サイレントカーの異名を名づけたくなるくらい
ドライビング時の音は静かな日産シルフィ。
前身のブルーバードシルフィよりも
さらに重厚感が増した印象ですが、
問題は日産がシルフィは、もともとシニア層を
ターゲットとして生産してきたことです。
つまり、乗り換えのときに売りたくても
買ってもらえる層が限られている分、
売却価格にも多少なりとも影響してくると考えています。
そこで、シルフィを出来る限り高く
買い取ってもらえるお店はどこなのか?
以下の平成25年式シルフィの買取額を
調べる体制で探っていきたいと思いますので
ぜひとも乗り換え時にお役立てください。
平成25年式(2013年)
グレード G
エンジン 1800cc
駆動方式 2WD
トランスミッション CVT
新車当時価格227万6000円
※出典サイトURL(https://www2.nissan.co.jp/SYLPHY/wallpaper.html)
日産シルフィの下取り相場
日産ではいくらで買い取る?
※日産の下取り参考価格シュミレーション(https://tradein.nissan.co.jp/MAKER/)
2年経過の日産シルフィは、
上記の日産の過去の取引データから
76万5000円~96万円の間で交渉することに
なっていくと思われます。
下取りは上限があることから、
どんなに状態が良くても
96万円を超えることがないと考えられますので
この金額を目安に
次のトヨタの下取り額をみていきましょう。
トヨタだといくらで買い取る?
※トヨタの下取り参考価格情報(https://toyota.jp/service/tradein/dc/top)
上記のトヨタの過去データから
97万円が目安になっていますね。
トヨタも日産も
全く同じ評価といって良いかもしれません。
もし走行距離が少なかったり、
状態がすこぶる良いシルフィは
下取りだとこの額より上乗せは難しいです。
そこで上限がなく、お店のコネクション次第では
高く買い取ってもらえる可能性が高い
カービューの一括査定でたくさんの買い取り店に
査定を依頼するのがベストな売却術だと思います。
日産ノートの査定の価格が
下取りより30万円アップの方法とは?に掲載されているとおり
一括査定でシルフィの販売を得意としているお店に
うまく出会えると下取りより上乗せは期待できると考えられます。
また、カービューは無料なので
もし、気に入らない金額を掲示してきたお店には
断ることもできます。
このように、自分の気に入った金額を
掲示してきたお店だけに売ることができるのが
カービューの一括査定の醍醐味だと思います。