車を運転していてアクセルを踏んだ時に「ガクガク」「カンカン」「カラカラ」「キンキン」など音は車によって様々ですが普段聞き慣れない音がして気になった経験はありませんか?

特に、アクセルを大きく踏み込んだ時に鳴りやすい「ガクガク」「カンカン」「カラカラ」「キンキン」などの音は「ノッキング音」と呼ばれています。

普段なかなか聞き慣れい言葉ですよね。ではこのノッキング音が出る原因とは何なのでしょうか?

「エンジンの異常?」「ユーザー自身で対処できることがあるの?」などここでは、そんな疑問に答えていきましょう!

エンジンの燃焼の仕組み

まずノッキングについて説明する前に、エンジンが燃焼する仕組みというものを簡単に解説していきます。

エンジンは「良い混合気(空気と燃料が混ざったもののこと)」「良い圧縮」「良い点火」などがあることを大前提にシリンダーという筒の中をピストンが上下に動いています。

良い混合気を吸入したシリンダー内で、ピストンが上方向に動いて良い圧縮を行います。

圧縮された混合気は高温になり、そこにスパークプラグという点火装置で適切なタイミングで点火を行ないます。

すると、ガソリンを含んだ混合気が燃焼・爆発を起こしてピストンを押し下げる動力を得ます。この運動の繰り返しによりエンジンが稼働し自動車が走行するための動力は生まれているんですね。

ノッキングとは?

エンジンのノッキングとは「異常燃焼」のことを指します。

なぜ異常燃焼が起きるのかといいますと「良い混合気」「良い圧縮」「良い点火」というエンジンに必要な大前提のバランスが崩れてしまっていることが原因です。

このノッキングが起きる原因は幾つかありますので、それを以下に説明していきます。

まず知っておきたい「プリイグニッション」について

先ほど、混合気(空気)は圧縮すると高温になると説明しました。

この圧縮熱に耐えられずスパークプラグで混合気に点火する前に燃焼が起きてしまうことを「プリイグニッション」と呼びます。

燃焼が起きるとピストンを押し下げる力が働きますが圧縮しきる前に燃焼していることから実際のピストンの運動はまだ上方向へと動いていることになります。この相反する力がぶつかり合うことで「ガクガク」「カンカン」「カラカラ」「キンキン」などのノッキング音が発生することになるんです。

では、圧縮熱に耐えられずに燃焼してしまう原因はどのようなことが考えられるのでしょうか。

まだ点火していないのに燃焼する現象は、他に熱源があることが原因で起こると考えられます。

まず考えられるのは【燃焼室内にあるカーボンが火種になるパターン】です。

カーボンとは燃焼後の燃えカスのことをいいます。

つまりカーボン自体が燃えカスのため高温なので、その結果、火種になってしまうんですね。

現在のエンジンは、燃費やエミッション(有毒な排出ガス)対策の為に排気ガスをシリンダーに再循環させる装置が付いていたりします。ですのでカーボンがシリンダー内に付着・堆積しやすい状況にどうしてもなってしまいます。

しかし、理屈は分かってもエンジンの中なんて目で見れる場所ではないのでどう対処すべきか悩んでしまいますよね。
そこでエンジンオイルを定期的にきちんと交換していることを前提に、対処法を紹介したいと思います。

⑴エンジンの内部洗浄を行う。
⑵清浄剤等が添加された、エンジン添加剤や燃料添加剤を使ってみる。
⑶ハイオクを入れてみる。

この3つです。

⑴に関しては専用の機械を使ってエンジン内部のカーボンやスラッジ(燃焼による汚れ)を落とすものや、エンジンオイル交換の際にフラッシングオイルを入れてしばらくエンジンを回した後にオイル交換をするものなどがあります。

車屋さんによって扱っている機械やコースも違うので、問い合わせてみるのが良いでしょう。

⑵で紹介している添加剤はカー用品等でも様々な種類が売られています。単に補充をするだけで済むものもあるので、ユーザー自身で試すには1番やりやすい対処法だと思います。

⑶のハイオクを使うという対処法ですが、ハイオクにはレギュラーガソリンと比べて耐ノッキング性が向上されていたり、エンジンの清浄作用促進などエンジンにとってプラスになる添加剤等が含まれています。

よって、ハイオク仕様の車にハイオクを入れることは正しいパワーや燃費を得る為にも当然として、レギュラー仕様の車にハイオクを入れることはエンジンにも優しく、特に問題はありません。

よくガソリンスタンドでレギュラー車にハイオクをいれるように薦められるのはこういった意味があったりします。

燃料代が高くつくのがネックですが、私自身モータースポーツを嗜む為に乗っていたレギュラー仕様の車がノッキング音に悩まされていたのでハイオクを入れることでマシになったこともあります。

また稀に粗悪なガソリンを販売しているガソリンスタンドも存在しないわけではありません。ノッキング音の原因がガソリンスタンドである可能性もないとは言い切れないのでハイオクを入れる前にまずは行きつけのガソリンスタンドを変えてみるのも手かもしれません。

次に熱源があることに関して考えられる原因が【オーバーヒートしている(しかけている)】ということです。

オーバーヒートを起こしているということは、水温が熱々に上昇してしまっていてエンジンも冷やされずに高温になってしまっている状態です。

エンジン自体が高温になることで、先述説明しました「プリイグニッション」の熱源になっているということです。こうなってしまうとユーザー自身では対処のしようがありません。

「ガクガク」「カンカン」「カラカラ」「キンキン」などノッキング音が気になりだした時に水温計を見て針が振れていたり、高水温の警告灯がメーター内に点灯しているようであればエンジンを停止して車屋さんにオーバーヒートに至った原因の修理・診断の依頼をするようにしてください。

最後に

エンジンのノッキングはエンジンに大きな負担を掛けてしまうことになります。ですので「ガクガク」「カンカン」「カラカラ」「キンキン」などのようにノッキング音に気付いたら、エンジンの為にもなるべく早めに対処してあげるようにしましょう。

ノッキング音の修理をお考えのあなたへ

もし、ノッキング音の修理を整備工場にお願いするとなりますと、
気になるのが修理代金ですよね。

ですが、どこの修理工場なら安いのかわからない、

口コミの良い修理工場を探したい、

そんなときにおすすめなのがグーピットです。

グーピットはcmでも有名なグーネットの姉妹サイトです。

あなたのお住まいの地域の複数の修理工場の中から
口コミが良くて一番安い修理代のお店を探すことができます。

問い合わせだけなら完全無料なのでおすすめです!

【最新版!】車一括査定で遭遇した衝撃トラブル暴露!対処法も完全公開中!

車一括査定トラブル【2020年最新版!】車一括査定サイトの危険な契約後のトラブル暴露!対処法も完全公開!

車の一括査定の裏側で起きている危険なトラブルの真実が知りたい方向け。

スマホが普及するようになってネット利用者が増加したこともあり、…

大手よりも地域密着型のほうが高額査定な実例を暴露!?最新版車一括査定ランキング

車一括査定ランキング

【2020年先取り!】車一括査定おすすめランキング永久保存版!車の一括査定会社はたくさんありますし、それぞれの会社ごとにサービスの内容は異なります。

どこの会社もライバル会社に負けないように、利用者に対しての独自のサービスを打ち出しています。…